いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

LEDマトリクスその2

ROWとCOLのシフトレジスタを連結して16bitを一気に流せばよいことが分かり基板をちと改造し、Bの字をスクロールさせることができました。

LEDマトリクスその1

パラレルライターのお次はLEDマトリクスです。 こことここのサイトを参考にLEDマトリクス表示の勉強してます。 ■回路図 ■ダイナミック表示のための列点灯動画 ■Bの字

AVRパラレルライターその2

Tiny2313でシグネチャの読み取りに失敗していた件は、neko java homepageさんところでchaNさんの回路と同じにすると良いとアドバイス頂いて解決しました。ありがとう御座いました。最初はデータシートから引いた接続をしていたのですが、共用ピンについて言…

AVRパラレルライター

この前作ったDACがPICマイコンで制御されているのを知ってちょっとマイコンに興味が出てきて、いろいろ試してみることにしました。マイコンについて調べてみるとPICとH8とAVRなるものが世の中に出回っていることが分かりました。PICは以前から知っていました…

オシロ・リフレッシュ

数年前にジャンクで落とした岩通のシンクロスコープSS-5702(20MHz)のケミコンを交換してリフレッシュさせました。 ■ボケボケの画像 主に電源部のケミコンと数が少ない種類のケミコンに絞り、耐圧と容量を合わせて交換しました。メーカーが日ケミと東和があ…

キャリブレーション

中華パッドでカスタムromを入れると、初回起動時にタッチパネルのキャリブレーションが実行されて原点補正を済ませてからホーム画面になりますが、タッチパネルが壊れたりするともう何もできない状況になります。 E7001系統のカスタムromの場合、rom焼きした…

DACケース

謹賀新年、あけましておめでとうございます。 年越しは実家で過ごしましたが、どこも行ってないので普段と変わらなかったです。 家に帰ってきて近所までインクラで買い物してきました。さて、先日作ったDACをヘッドホンアンプとケースを一つにまとめることに…