いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

CAM2NVTB3導入

これまでノーブランドのThunderbolt3対応のM.2 NVMe SSDケースを使用してmacの外部ドライブとしていたが、ポートが少ないM1 Macminiの拡張性を高めるべく、センチュリーのCAM2NVTB3を導入した。
多くのThunderbolt対応製品と同じくやや値が張る商品だが、NVMe SSDを2枚実装することができ、Thunderbolt3ポートも2つあってデイジーチェーン接続が利用可能な他、DPポートもあるので外部ディスプレイの拡張も可能で、自分が必要とする最低限の機能に絞った内容にツボった。

左隣はTimeMachineを運用しているThunderbolt2のADUS-TBである。
今のところM1 MacminiにMonterey環境下での使用に問題ない。
PD機能のため給電用に65w級の大きなACアダプタが付いてくるが、デスクトップ機利用では不要である。

みえるラジオのLCD修理

対象はSONYのSRF-DR1である。
すでに文字放送のサービスは終わっているが、ラジオ単体としては使えるので捨てずに持っているが、LCDがビネガーシンドロームに罹ったため、修理してみた。

最前面の偏向板が症状を起こしているので、剥がして手持ちの偏向板をカットして置いただけの修理である。
同じくビネガーLCDとなった秋月のP-10テスターも併せて修理しておいた。

Montereyでホームフォルダ外出し

macOS12.6にアップデートしたら外出ししていたホームフォルダが見つからずにログインに失敗する話をツイートして、他のアカウントで再設定したら復旧したはずだったが、再起動すると同じ事象が再現した。
ちょっと原因もわからないし、まだmojaveから移行もしていないアカウントだったのでいっそのこと削除して再作成することにした。
システム環境設定からユーザを追加すると内蔵フラッシュにホームフォルダが作成されるため、はなから外出しのSSDホームフォルダを作るためdsclコマンドを使ってCLIから追加することにした。
ネット上に例がたくさんあるので、それらを参考にした。

$ sudo dscl . -create /Users/hoge
$ sudo dscl . -create /Users/hoge RealName hoge
$ sudo dscl . -create /Users/hoge UserShell /bin/zsh
$ sudo dscl . -create /Users/hoge UniqueID 502
$ sudo dscl . -create /Users/hoge NFSHomeDirectory /Volumes/SSD/hoge
$ sudo createhomedir -b -u hoge

この後、システム環境設定からGIDとパスワードの変更をしてユーザ追加を完了した。
初めSSDの下にUsersフォルダを切ってからホームフォルダをその下に指定したのだが、createhomedirコマンドでパーミッションエラーとなりホームは作成されなかった。なので、一つ上に置いたら問題なく作成された。
これ以降、電源オフ後も再起動後も問題なくログインできた。