いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アンプ箱入れ

この前作ったChu-moyアンプをケースに収めました。SC-D70のラインアウトにつないで見ると、直につなぐより遥かに良い音で再生してくれます。しかも、長時間でも疲れないしMDR-F1と相性が良いみたいです。 回路の定数ほかアイデア等はnabeさんの回路とほとん…

冬支度

金曜日から鼻風邪の症状が出て、3連休も療養に費やしました。思い立って体温測ってみましたが35度といたって平熱でした。今日は症状も軽くなったので、グリップヒータと前に作ったLEDバーの取り付けを行いました。あと、空気圧も調整して暖気もして拭き掃…

chu-moy

余った部材でChu-Moyアンプも作ってみました。オペアンプはLME49723を使用しています。

箱入れ

USB-DACをタカチのアルミケースに収めました。まだ、レギュレータが付けられないのでトランスの上に乗ってます。つくりは適当でVRのツマミも付けません。これはこれで十分なのです。 1608サイズを多用しました。

USB-DAC完成

ようやくUSB-DACが完成しました。まだ、ケースの加工が終わっていませんが、これまで使っていたSC-D70に比べて硬質ながらもセパレーションが良くなり聞こえが良いです。コンデンサ等のエージングが済むと安定した音になるようですので、使い込む必要がありそ…

ITパスポート試験合格

無事合格できました〜。今度は来年4月の基本情報を攻略します。

製作開始

USB-DACの部材がそろったので、製作を開始しました。 難関の0.65mmピッチの半田付けもうまくいったようです。

機種変更

昨日、新W-ZERO3への乗り換えを考えていると書きましたが、今日アドエスからBAUMへと機種変をしました。新しいWS027SHは魅力的な端末ではありますが、自分の利用状況を考えるにこのままアドエスを継続利用することで、十分まかなえると判断しました。パケコ…

さらに書き直した

PCM2704の電源の取り方が間違っていたので修正し、さらに余ったトランスを増設して電源周りを変えました。 あと、WILLCOMから新しいW-ZERO3が発表になってましたね。アドエスのWVSは終わっているので、機種変での乗り換えを考えてますが、写真をみる限りバッ…

書き直した

せっかく電源があるので、アナログとデジタルのGNDを分けました。あとオペアンプが2段連なっているところは、まとめられると思うのですが、回路設計の知識が無いのでこのままにしときます。

描いた

nabeさんの回路図を2コイチにしてみました。動作するかどうかわかりません。

ぼ〜

土曜日からUSB-DACを製作しようと思い、nabeさんDACとして公開されている回路を手本に回路図を描いています。回路はバスパワー駆動となっているのをセルフパワー駆動とし、DACの後に同じく公開されているヘッドホンアンプを接続することにしています。 PCM27…

Windows7でBTによる同期

Windows7となってActiveSync4.5がデバイスセンターへと変わった際にBluetoothでシンクが出来るようになっていたので、アドエスで早速試してみました。 手順は、 1.アドエスでBluetoothが使えるように、Pocketの手などでアクティブ化しておく。その際にデバ…

LEDバー完成

ストップランプ用のLEDバーの加工が終わりました。取り付けは後日です。前から使っていたアクリルの管にLEDが入るか分からなかったのでアルミチャンネルでも作ってみたのですが、こちらは出番はなさそうです。ちなみに同じようにして、ライセンスプレートにL…