いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

バッテリー充電器の製作

バッテリーメータで10V台だったのが気になって、秋月電子の鉛電池充電器キットを作って補充電することにしました。
キットですので、他にみの虫クリップとACアダプタ(19.5V2A)を用意して\3000円ほどでした。また、充電完了のタイミングがわからないので、Web検索で完了がわかる改造をしている人の記事を頂いてLEDのインジケータを付けました。この改造は1Aのダイオードを+側につなぎ、生じた電圧降下を利用して定電流でLEDを発光させるもので、充電が完了すると+側を流れる電流値が下がるのでLEDが消えることで完了を判断するものです。あと、レギュレータがかなり発熱するので、強制空冷ファンを付けました。
早々とキットを完成させバッテリーを取り外してきて補充電してみました。外す前の端子間電圧は12.5Vと半分ぐらいの容量はあったみたいで、バッテリーメータの配線のどこかで激しい電圧降下が起きているようです。それはおいおい調べるとして、充電中は容量がまだ残っていたので流れる電流が少なくLEDも暗くしか点きませんでしたが、2〜3時間でLEDが消えて電圧を測ると13.6Vほどになっていてちゃんと充電はできているみたいです。そのまま充電しっぱなしでもフローティング充電状態で問題ない作りだそうです。
バッテリーには平成17年と使用開始年が書かれていて、もう6年も経つと交換したほうがいいのかなとも思います。