いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

九州ツーリング8日目

岩国と言えば錦帯橋であるが、見に行かなかった。そのまま呉へ移動し、自衛艦や展示施設を見て回ったのである。
まず、アレイからすこじまにて潜水艦群を見に行った。ここはすぐ近くで潜水隊の様子を見る事ができる。また、遠くに護衛艦が見え。続々と訓練か何かで出航していく様子が見えた。

この先に音戸の瀬戸があるが、行かなかった。音戸の瀬戸より陸伝いに江田島にもいけるので、平戸島と合わせて再び行ってみたい所ではある。
アレイからすこじまを後にして、大和ミュージアムのはす向かいにある鉄のくじら館へ行ってみた。

正式には海上自衛隊呉資料館と呼ぶようだが、海自における掃海と潜水隊の歴史が分かるような展示となっており、かつて現役であった潜水艦の中を見学することができる。艦内は狭く、何となく宇宙船と似た感じの作りであると思った。
その後は大和ミュージアムへ移動し、あれこれ見て回った。

ここも呉海事歴史館と呼ぶようだが、そとに戦艦大和の大きさを実感できる甲板を模した公園があり、大きな船であったとよくわかった。周りは造船がさかんで大きなタンカーが製造されていた。
ミュージアムの中は旧海軍の船の歴史をメインに戦時中の兵器などの展示がされている。


呉を後にR185で尾道まで行ったあと、ライダーズカフェ虎亀に寄るため三田まで移動した。途中、巨大なドッククレーンの見える場所は、遠くにしまなみ海道も見え、なかなか良い景色だった。

時間に余裕があれば、瀬戸大橋や姫路城などにも寄りたかったが、暑くて夕方のラッシュも気になったので今回は見送った。姫路東から天神、東条湖を抜けて三田に行ったが、なかなか狭隘な道のりであった。
■道程


走行距離:398キロ