いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

USB-DACの改良

PCM2704で作ったUSB-DACですが、ヘッドホンアンプと電源を共通化して小型のケースに組み直しました。(中段)ヘッドホンアンプの電源は±9VなのでDACはUSBからの給電に変更し(±9VはDAC後段のバッファアンプとミキサーのOPアンプに使用)、3chミキサー回路は…

新版TCPMP

多くのWINMOユーザーが利用しているかと思われる動画プレイヤーにTCPMPがありますが、xda上で開発が進んでいるようでバージョンが0.72RC2-rev:42となっていました。ffmpegプラグイン等も初めから同梱されているので、AVCやFLVの再生もそのままできるのと、AV…

モバイルWIMAX導入

BIGLOBEで高速モバイルのキャンペーンをしていたので、契約してみました。 気になるのは料金。T-01Aをそのまま利用した時との差額を検証してみました。 3パターンで見積もり。 プラン1 プラン2 プラン3 タイプシンプルV 1,483 1,483 ファミ割 -743 -743 …

バッテリー充電器の製作

バッテリーメータで10V台だったのが気になって、秋月電子の鉛電池充電器キットを作って補充電することにしました。 キットですので、他にみの虫クリップとACアダプタ(19.5V2A)を用意して\3000円ほどでした。また、充電完了のタイミングがわからないので、W…

Evernote

ドコモ・スマートフォンでバンドルされているEvernoteですが、最近気になってきたので利用してみることにしました。 なんでもかんでもメモとしてクラウドにアップロードできるのがウリのこのサービスですけど、自分はWebサイトのクリップを主として利用する…

液晶モニタ・マウント

強い北風の中、液晶モニタのマウントを行ってみました。 ■裏側 配線のためウィンドシールドを外してあります。また、防水とかVGAケーブルの引き回しとかまだ途中です。いろいろマウント方法について思案したあげく、RAMマウントの金具を使ってマウントするこ…

8インチSVGAモニタの製作3

9mm厚のラワン材で下部のボックスを作り直しました。結構軽く出来たと思います。あとボックスの幅を狭めて、ディスプレイの耳が飛び出るようにしました。これでウィンドスクリーンのステーに引っ掛かるようになったので、マウントは特に工夫しなくて済む感じ…

8インチSVGAモニタの製作2

謹賀新年、あけましておめでとうございます。 元旦からのこぎりを手に工作に励んでおりました。手持ちのラワン材で液晶モニタのベゼルとケースを製作し、厚みは70mm弱となってます。12mmと15mmの端材から作ったのですが、ちょっと重いので9mmの薄い板かアル…