いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

いろいろ

三連休もあっという間に終わりですねぇ。
土曜日はFunCubeDonglePro+の受け取りに柏の運送業者までインクラで取りに行く。相変わらずの呼塚まで渋滞に付き合いながら目的地到着。帰りは秋月にも行きたかったので、柏から常磐道に乗り三郷JCTを抜け首都高6号線の八潮で降りる。帰ると60キロ程走れたようだ。
エンジンの掛かり具合はアイドリングスクリューを高めにしてから問題なくなった。ただ、アイドリングが高すぎる感じなんでもうちょい下げてみる予定。
日曜日はFCDをWindowsに使用するので、RTL2832UドングルをMacで使うためのパッケージ追加作業を行う。初めMacPortで導入していたがgnuradioが入らないので一旦クリアして、homebrewにて導入を行う。しかし、gnuradioはエラーとなってインストールは出来ない。このMacはSnowLeopardなので、素直に入らないようだ。

$ brew --config
HOMEBREW_VERSION: 0.9.5
CPU: dual-core 64-bit penryn
OS X: 10.6.8-i386
Xcode: 3.2.6
GCC-4.0: build 5494
GCC-4.2: build 5666
LLVM-GCC: build 2335
Clang: 1.7 build 77
X11: 2.3.6 => /usr/X11
System Ruby: 1.8.7-358
Perl: /usr/bin/perl
Python: /usr/local/bin/python => /usr/local/Cellar/python/2.7.8_1/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/bin/python2.7
Ruby: /usr/bin/ruby => /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/1.8/usr/bin/ruby

$ brew list
atk freetype gtk+ libusb py2cairo sdl autoconf gdbm harfbuzz makedepend pygobject sip automake gdk-pixbuf icu4c mpfr pygtk sqlite boost gettext isl openssl pyqt swig cairo gfortran jpeg orc pyqwt xz cloog git libffi pango python cmake glib libmpc pcre qt doxygen gmp libpng pixman qwt fftw gobject-introspection libtiff pkg-config readline fontconfig gsl libtool portaudio rtlsdr

$ pip list
Cheetah (2.4.4) freetype-py (1.0) lxml (3.4.0) Markdown (2.5) matplotlib (1.4.0) mock (1.0.1) nose (1.3.4) numpy (1.9.0) pip (1.5.6) pyparsing (2.0.2) python-dateutil (2.2) scipy (0.11.0rc2)
setuptools (5.7) six (1.8.0) wsgiref (0.1.2)

月曜日もパッケージ導入と格闘するものの、いまいち理解が進まないため断念するw ただここまでパッケージを導入すると、Gqrx2.2のバイナリが動くようになって、一応ドングルを指定して受信も可能になった。FFTの色変えられないのかな。。

あとはGigast用のリターンロスブリッジを作り直し、F2キーヤーの調整、その他工作などして終わった感じ。
FCDの方は問題なく衛星受信出来るようになった。アンテナがQFHでゲインが稼げないので、CWビーコン聞くのがやっとですかね。