いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

アンテナを回す2

昨日はAVRを使ってpic−nicを模倣する方式でCalsat32によるローテータ制御を考えた訳であるが、そもそもGpredictで追っかけたい衛星のTLEが無いからそのような考え方に至った訳なので、GpredictでAO-85やNO-84が追っかけられる方法を探してみた。
例によってGoogle先生にて簡単に見つかった。設定内のTLE更新先をCelestrackからAMSATに変更するだけだった。
更新先URLをftp://www.amsat.org/amsat/keps/current/とし、File to Fetch欄にnasabare.txtを追加して、ネットワークアップデート実行すると、追跡の設定でnasabareがリスト上に現れるので必要な衛星を追加していくだけとなる。

トラポン情報がそのままだと無いので、.trspファイルを作って、ユーザーフォルダに放り込むと周波数のトラッキングが楽になる。
これで追っかけたい衛星を追加できたので、hamlibによるローテータ制御の実験をしてみる。
Gpredictのインターフェースにローテータを追加して、hamlib内のrotctldをヤエスのモデルで起動させ、対向としてOSXで開いたシリアルポートにて受けてみた。ローテータをEnableするとOSXのコンソール上にC23とか制御コマンドが表示された。
pic−nicを模倣するよりこっちの方が簡単そうだなw