いんくらyochさんの日記

興味あることの忘備録

無線

衛星通信用145MHz/435MHz・2バンドクロスアンテナの製作

衛星用に使用しているアンテナは435MHzで設計したQFHアンテナだったが、2mのコンパクトなアンテナとしてJA1CPA/中村OMの衛星通信用145MHz/435MHz・2バンドクロスアンテナが目に止まったので、早速マネして製作してみる。 00 2BX-2eSAT オリジナルのエレメン…

TM-251D

またまたリグ購入w 某オクにてケンウッドTM-251D 145MHzモノバンド25Wです。この前のIC-207と比較して、良い方をバイク用にします。 到着したリグは動作に問題ないものの、バックアップ電池が切れているので、電池ホルダで交換し易いように改良しました。

ハンドマイク

中古で買ったIC-207は本体のみやったので、FT-817のダイナミックマイクを接続できるよう、市販のEtherケーブルを加工して接続できるようにしたで〜。UP/DOWNは検出方式が違うから使ってません。

APRS-WXの修理

昨日の夜は暑かったので外気温が何度あるのか画面を見てみたら30度とか出ていて、な・わけないと思って通風筒の確認をしましたところ、通気用のファンが停止しておりました。 その日はコネクタを抜いておいて、今日帰ってきてから外して確認してみたところ、…

IC-207

先月は電験の勉強ばかりで一度もバイクで遠出してないので、今月はどっかへ行こう! で、インクラに載んでるVX-7とリニアアンプの構成をスマートにするべく、オクで割と安価にIC-207を落としてきました。 本体のみでほか何もなし状態でしたが、きれいな状態…

WX用PCのメンテ

APRS-WXで使用しているCentOS-PC(hpmini5102/N450-1.6GHz)のカーネルアップデートを実施しました。 カーネルバージョンは以下の通りです。 旧)2.6.32-279.14.1.el6-ax25 新)2.6.32-431.5.1.el6-ax25 手順はカーネルソースを落としてきて、menuconfigでax25…

超ノイズw

土日と良い天気で空気も乾いててバイクで走ると気分のいい日和でしたねぇ。 土曜日は秋月にバイクで出かけて、モバイルクルーザー(充電器)のハブ製作と1wLEDスタンドライトの2灯化をしてました。 ■電源ハブ 2A出力なので4つも挿して充電できませんが、気休…

HF帯のノイズ

年が明けたあたりから不定期にHF帯でノイズが乗るようになりました。 7MHz〜28MHzまでと非常に広範囲に及んでいて、当初は自宅以外のエアコン使用かと思っていましたが、暖かくなっても変わらず出ているため原因が分かりません。 ノイズの間隔は100KHz程…

8J1RLを受信

今日のJT65は遠く南極から8J1RLが出てました。 当方は呼びもしませんでしたが、絶え間なくQSOしてましたねぇ。

最近のJT65

画像のようにノイズ出まくりです。 下は7MHzから上は28MHzまでほぼローバンド全域に渡ってこの調子です。信号の強弱もランダムに変化していて、また数十分ほどランダムに止まることがありますが、一日中こんな感じでデジタルモードはQRVがとてもやりにくくな…

JT65でDX

ここのところハイバンドのコンディションが良いようで、15mと10mのJT65で南米とQSOできました。 JT65はほんとお手軽にQSOできるので、アパマンのモビホQRPでもDXが狙えるのは楽しいです。 ■アルゼンチン-15m10w CX8AF-Horacioさん ■ウルグアイ-10m5w LU8EX-J…

完・リニアアンプ

高調波の出力が大きい件ですが、同じレベルに合わせた基本波を出してみるとSWRメータの針は振れないので、アンテナからの発射に問題ないものと思い、免許状の変更届けを出しておきました。 出力が20W以下のためTSSではなく、総通へ届けるだけです。また、免…

続・リニアアンプ

飛ばしてしまったIRF530は秋葉原で入手しました。壊れた方をテスターの抵抗レンジでチェックするとD-S間で0〜120Ω程度とショートモードになってるので両方ダメでしたね。 キャリアを止めてから電流計が振り切れたのを見ると発振して壊れたと思われるので、We…

LPF修正

さて、リニアアンプのLPFが所望の結果とならない件でいろいろやってみて、ようやくよい結果が得られました。 もともとガラエポのスルーホール基板に銅テープを貼って、ランド方式にコイルとか配置していたのですが、それを辞めてそのまま基板上に部品を配置…

リニアアンプその後

その後リニアアンプの方は概ね完成してダミーロードにつないで確認したところでは、7MHzは入力2.5Wで10W、21MHzは入力2.5Wで8W弱となりました。 確認してて気付いたのが、7MHzのとき7dB-ATTを通すのを入れっぱなしになってて、受信時もATTがオンとなってまし…

QRO画策

昼間は南風により暖かかったのもつかの間、夜には北風に変わって我が家のAPRS-WXから15度程気温が急降下したのが分かります。 そんな天気の中、家にこもって貴田電子設計のリニアアンプキットKEM-LINEAR-HFを組み立ててました。元はオリジナルトランシーバー…

UHV-6オプションコイル

寒い!ながらもバイクで秋月まで買い物して、途中ガス入れて、空気圧も調整しときました。 モービルホイップのUHV-6ですが、18MHz用のオプションコイルを追加しました。 測定器での調整の結果は、以下の通り。 ■18MHz Center:18.096 SWR:1.7 Band(SWR2.5):18…

FT-817とHDSDRとOrbitronの同期

寒いっすね〜。 昨日はようやくインクラを洗車して、暖気運転をしました。ついでに30wのリニアアンプを付けようとしたけど、配線が気に入らないので途中で断念。 久しぶりに衛星受信をしようとして、いままでSDR#とOrbitronをDDEでトラッキングしていた訳で…

JT65DX

年末の休業に入りましたが、鼻風邪を悪くしてずるずる状態のため、出かける気にもなりません。 寝ているのもなんなので、無線でJT65をがんばっていますが、ようやくDXも成功するようになりました。 ■タスマニア島 ■モスクワ ■シドニー で、ソフトにJT65-HFを…

最長距離

23日の15mのJT65で、アルゼンチンチリまでCQが届いてたようです。 5w・モビホの環境で17000km伝搬とは、相手の設備もかなりのモノ??

JT65-HF

デジモードの申請も済んだことなので、早速JT65を試してみることにしました。 周波数は21MHzと28MHzでCQ出してみましたところ、PSK reporterで結構遠距離までプロットされてました。 画像は21MHzのみですが、28MHzでも似たような飛び具合です。 最長は9406km…

デジタルモードの変更申請完了

昨日にFT-817のデジタルモードの変更申請が完了していました。 付加装置を付けると技適が外れるので、運用する電波型式を全て入力しなくてはならないのが面倒ですねぇ〜。 電波型式は以下の黄色部分としました。 申請部分は一括コードでカバーしているので、…

CWフィルタとUHV-6

FT-817にオプションの純正フィルターを付けました。 CW用の300Hzのものですが、7MHzでの効果は絶大で混信で聞き取りにくいところが改善されました。 あと、ベランダのアンテナをマルチバンド対応のUHV-6に変更しました。 調整で7MHzは7.025KHzでSWRが1.07、2…

morse runner

昨日からmorse runnerで遊んでいます。 OSXでWineとWineBottler経由で動かしてますが、問題なく使えてます。 簡単なSingleCallsモードでやってますが、何回もコールを聞き直すので30分で13局とまだまだまだですね。 このソフト、?やプリフィックス送ると再…

HF40CL設置

今日は会社が休みでしたので、午前中にこの前買ったHF40CLを設置しました。 QFHアンテナの根元にポール用の基台を締め付け、アースはベランダの手すりに銅テープで結合させました。 使わないときは、90度回転させるようになってます。 SWRは、この設置状態で…

7MHzワッチにて

来週は工事担任者AI1種の試験のため、今月から勉強に追い込みを掛けてます。 そんな中で7MHzをVCHアンテナを使ってワッチしていると、夕方近くにSSTVでロシアはカムチャッカ半島の局からの画像がノイズまみれながら受信できてました。 あと、SDR#のFFTでCWバ…

局免届く

やっと到着しました。 昨年、出した時はもっと早かったんですがね〜。これでCWで交信出来るようにもなりましたが、まだまだ受信訓練の日々です。 あと、VCHアンテナとアンテナチューナの組み合わせは、チューナの作者の方がA1CLUBのフォーラムにて、コイルよ…

やっと審査終了

VX-7のリニアアンプ増設とFT-817の審査がようやく終わりました。 局免ももうすぐ届くでしょう。 このあとすぐにFT-817のデジタルモード追加の変更申請を掛けます。 あと、8月にあったBJTの福島復活フライト、全く未チェックで現地に行って、生で見ることが…

VCHアンテナとSSTV

3連休の関東地方は、雨か曇りで出かける気にはなりませんでしたね。 先日に21MHz用のスモールループアンテナを製作しましたが、同調を取るとノイズレベルがひどく、FT-817のSメータは8とか9+なんて始末でした。これじゃー使い物にならないとのことで、前々…

サテライト復活

FT-817を使ってSDRが出来るようになったのもつかの間、SDRで使ってたワンセグチューナDS-DT305が壊れて、PCで認識しなくなりました。 急遽、アマゾンでDVB-T+DAB+FMが売ってたので、オーダーしました。これクリスタルを交換してあるとかで、4000円もしちゃい…